ニリンソウ トリカブトと間違えたらだめよ!
ニリンソウの名前は、花茎の茎頂に花を二つつけるので「ニリンソウ(二輪草)」です。
そのまんまですね。
二つ目の花は少し遅れて咲き始めます。
キンポウゲ科イチリンソウ属の草丈20~25cmほどの小さな多年草です。
早春に芽を出し、春の一瞬だけ地上に現れて可憐な花をつけるので「春の妖精」
スプリング・エフェメラルです。
ホントに可愛いです。
しばしば群生し、湿性のある落葉樹の疎林や半日陰になる森林の、
草地や裸地に接する部分に生育します。
茎を1本立て茎頂に細かい深い切れ込みがある葉を3枚輪生状につけ、
その中心から花茎を2本立てて径2cmほどの可憐な花を2輪つけます。
キンポウゲ科の植物は、ほぼ全てが有毒です。
ただ、ニリンソウの葉は、僅かに毒成分を含みますが火を通せば毒性はなくなり、
美味しい山菜として食べられます。
ただし、猛毒のトリカブトの仲間の葉によく似ているので大変注意が必要です。
又ニリンソウとトリカブトは、若葉が似ているだけでなく混成している場合も多く、
誤食事故が多いそうです。
トリカブトの葉 ⇓
ニリンソウの葉 ⇓
花は全く違うので分かりますが、花芽や花が咲かない若葉は採るのは
危険です。
春先にニリンソウやシドケと間違えて採取し、中毒する例が後を絶たないそうです。
花が美しいトリカブトは、キンポウゲ科トリカブト属の多年草で、
日本では約30種自生しています。
トリカブトは、植物界最強の毒といわれてるほどの猛毒なので、
死に至る危険性がキノコなどより格段に高いので
初心者は、山菜採りのベテランから実地教育を受けたり、
しっかり怖さを認識する必要がありそうです。
関連記事
-
-
春キャベツ キャベツの美味しい旬の時期
キャベツの祖先は「ケール」なんです。 (英)Cabbage (仏)Chou(シュークリームの名前は
-
-
ビアガーデン2015 大阪
今年もビールの美味しい季節になりました。 同僚、お友達、家族、又恋人同士ビヤガーデンは如何。
-
-
イースター2015年はいつ?イースターエッグやうさぎって?
イースターとはキリスト教の文化で、キリスト教の行事の中でも最も重要なもので 十字架に架けられたイエ
-
-
新茶 の季節。栄養丸ごと頂戴します!
新茶 の季節です。 緑茶は血糖値の抑制やコレステロール低下、肥満予防などの効果が注目さ
-
-
虫除け 続々登場!着る?貼る?塗る?効果は?
虫除け商品の関心が今年は一段と高まっています。 昨年70年ぶりにデング熱が確認されたこと、アウ
-
-
水族館 この水族館のここがイイ!三ッ星水族館
★神奈川県/横浜・八景島シーパラダイス 八景島の中に、水族館、アトラクション、レストラン、ショ
-
-
そうだ 潮干狩り に行こう!東海
今日は東海の潮干狩り場のご案内です。 伊勢湾・三河湾 潮干狩りカレンダー(平成27年)
-
-
浴衣レッスン②歩き方
浴衣可愛くって素敵ですね。 この季節気軽に着れる浴衣。 何にでも拘束があるからこ
-
-
あじさい見どころとあじさい祭り 神奈川県
・横浜・八景島シーパラダイス あじさいの滝、あじさい坂、あじさいロードなどに2万株の紫
-
-
こごみって?とっても不思議な姿!栄養は?
こごみって? こごみは山菜です。 「こごみ」は漢字で「屈」と書くように、芽が出てくる様が