御衣黄 桜をチェック!
御衣黄(ギョイコウ)はオオシマザクラ系のサクラで、
京都の仁和寺で栽培されたのが始まりというのが有力だそうです。
遺伝的には‘鬱金’と同じで、枝変わりの関係にあるそうです。
花期はソメイヨシノより遅く、4月下旬頃に緑色の花を咲かせます。
花が開いたときには緑色ですが、次第に緑の色が薄くなって黄緑色から黄色になり、
満開のときには中心部が筋状に赤くなります。
御衣黄桜の名前の由来は、花の色が高貴な貴族の衣の萌黄色のイメージからとされています。
遠くから見ると花が咲いているようには思えませんが、
近づくと納得でき、とても気品がある花で名前にふさわしい桜だと思います。
沖縄を除く各地の170ヶ所以上もで見ることができるそうです。
大阪造幣局
徳島 鳴門
島根県三刀屋町
東京都 皇居東御苑 千代田区1-1 こちらから
東京都 浜離宮恩賜庭園 中央区浜離宮庭園1-1 こちらから
東京都 新宿御苑 新宿区 2
東京都 東郷記念館
東京都 神代植物公園 調布市深大寺元町5-31-10 こちらから
東京都 江戸東京たてもの園 小金井市桜町3-7-1 こちらから
東京都 多摩森林科学園 八王子市廿里町1833-81 こちらから
東京都 飛鳥山公園 北区王子1-1-3
東京都 国営昭和記念公園 こちらから
群馬県 渋川スカイランドパーク 渋川市金井2843-3 こちらから
群馬県 群馬フラワーパーク こちらから
群馬県 さくらの里 下仁田町 こちらから
埼玉県 県立美ノ山公園 秩父市箕山/皆野町 こちらから
埼玉県 久喜菖蒲公園 久喜市
埼玉県 高尾公園 北本市
埼玉県 狭山稲荷山公園 狭山市稲荷山1丁目地内
神奈川県 大綱金比羅神社 横浜市神奈川区台町7-34
神奈川県 こどもの国
神奈川県 秦野戸川公園 秦野市掘山下・戸川・横野地内
神奈川県 県立フラワーセンター大船植物園 鎌倉市岡本1018
千葉県 千葉市動物公園 千葉市 こちらから
栃木県 栃木県林業センター
京都府 仁和寺 京都市右京区御室大内33 こちらから
京都府 京都府立植物園 こちらから
大阪府 大阪市立大学理学部附属植物園
大阪府 (独)造幣局 大阪市北区天満1-1-79 こちらから
大阪府 大阪市立大学理学部附属植物園
奈良県 春日大社神苑 奈良市春日野町160
奈良県 東大寺西門(転害門)東側 奈良市 2
奈良県 奈良公園 こちらから
関連記事
-
-
虫除け 続々登場!着る?貼る?塗る?効果は?
虫除け商品の関心が今年は一段と高まっています。 昨年70年ぶりにデング熱が確認されたこと、アウ
-
-
そうだ 潮干狩り に行こう! 関東
今日は関東の潮干狩り場のご案内です(^^) 東京湾潮干狩りカレンダー 2015 ●海の公
-
-
あじさい祭り 群馬県
あじさいは不思議な色の変化で見る人の心を別世界へと誘い、 なんともいえない癒しを感じます。
-
-
あじさい祭り 茨城県
あじさいの美しく映える季節になってきました。 茨城県のあじさいの情報です♪ ・保和苑
-
-
ほたるを見に行こう~ 観賞スポット 関西
ホタルは豊かな自然のバロメーター、日本の季節を感じることが出来る 素敵な光のイルミネーションです。
-
-
あじさいスポット あじさい祭り 兵庫県
●神戸市立森林植物園 甲子園球場の約35倍を誇る神戸市立森林植物園。 神戸市
-
-
浴衣レッスン③階段の上り下りと車の乗り降り
着なれない浴衣や着物で目の前に階段が立ちはだかったとき 思わず、ハタと立ち止まってしまいそうですね
-
-
ニラ・花ニラ・黄ニラって?旬はいつ?栄養や食べ方は?
春から秋にかけて、同じ株から何度も収穫できるので、年間を通して出回っています。 中国や東アジア
-
-
そうだ 潮干狩り に行こう! 関西
潮干狩りの季節になりました。 潮干狩りは家族みんなで楽しめ、子どもにとっても貴重な体験になり
-
-
土用の丑の日はウナギ!1度で3度美味しい名古屋名物「ひつまぶし」厳選8店
7月24日は土用の丑の日ですね。 夏の暑さでバテ気味な身体にビタミンA・B1・B2・D・Eやミ
- PREV
- ココナッツオイル が良いとされる訳
- NEXT
- 春キャベツ キャベツの美味しい旬の時期